「壱岐坂は御弓町へのぼる坂なり。彦坂壱岐守屋敷ありしゆへの名なりといふ。按に元和年中(1615~1623)の本郷の図を見るに、此坂の右の方に小笠原壱岐守下屋敷ありて吉祥寺に隣れり。おそらくは此小笠原よりおこりし名なるべし。」(改撰江戸志)
御弓町については「慶長・元和の頃御弓同心組屋敷となる。」とある。(旧事茗話)
文京区
壱岐坂
(C) 2015 Bunjinkyou. All Rights Reserved.